4000形 the 小田急顔

過去ポジ・小田急
スポンサーリンク

ちょっと前まで
「小田急」と言ったら「この顔」でした。
ホワイトボディに青い帯、
おでこに2つ目、
絶妙な3枚の窓、
そして小田原方に偏った3つのパンタ。
4000だけじゃなく2600、5200もこうじゃなかったでしたっけ?(ちょっと自信なし・・・)
私が学生時代の頃、各駅停車や線内準急でよく乗った記憶があります。
新宿口では今じゃ6両編成というのも珍しくなっちゃったでしょうか?
で、今日のカットです。
まだ多摩川橋梁が掛け替えられる前、
だけど和泉多摩川からは複々線化されてる、
だから無理やりな急勾配を登らされてる、
そんなカットですwww。
ついこの間までこんなだったよなぁ・・・
と思ってたら下北まで地下に潜っちゃいましたからねぇ・・・
時間は容赦なく進んでいきます。
乗り遅れしないように気をつけねば・・・。

スポンサーリンク
過去ポジ・小田急
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク