2本のスペーシアX、おぉっ!

東武
スポンサーリンク

1つ前の記事で、
里芋畑を横目に
のんびりと走っていくスペーシアXを取り上げました。
その後
焦点距離を変えつつ先頭部を追い、

この築堤も
結構な勾配なんだなぁ・・・
と思いながら追っていると・・・
あっ!

下りのスペーシアX5号と
時刻表上には載っていない?上りのスペーシアX。
2つ前の記事で撮り損なった
スペーシアX同士の離合シーン。
まさかこんなに早くリベンジできてしまうとは・・・感涙(大袈裟w)。
最接近。

そしてお別れ。

こうして見ると
1号車と6号車の窓、
似ているようで似てない様子がよくわかりますね。

それにしても
上り線上に現れたスペーシアX、
時刻表上では確認できませんでした。
もしかすると
この日臨時列車として走っていた
下りスペーシアX909号の戻りの回送?だったのでしょうか?
うーん・・・私の頭では正解分からず。
でもまぁ
素晴らしいシーンを見せていただけたので
正体分からずとも
絶妙のタイミングで現れてくれたことに感謝感謝。

今回は場所選び成功!
ということで
先ほどの失敗は全て帳消しとなりました。
さぁ
次の離合シーンはどこで出会えますやら。

2025年8月31日
東武日光線 板荷〜下小代
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#スペーシアX
#離合シーン
#RAILRAILRAIL

スポンサーリンク
東武
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク