小湊鉄道

小湊鉄道

小湊キハ40、GW初日の晴天とともに

GW最終日にGW初日のネタを持ってくるというw。それだけこの日は撮れ高が多かったんです。久しぶりのGWで色々順調かと思われましたが、まさかのトロッコトラブル。幸いわずかな日数で復帰できたのでちょっと安心しました。やはり昨年よりは車中も沿線も人が増えたような気がします。このまま夏を迎えていきたいものです。
小湊鉄道

小湊キハ200、数えてみよう1・2・3

繋がってる車両を1、2、3と数えるのは楽しいものですが、トイレのある駅まで3、2、1と数えるのはなんともたまらん辛さがあると思います。3両編成は久々に見ましたが、上総中野のトイレ渋滞は初めて見ました。最近細切れ乗車ばかりで見落としていましたが、乗り通しとなるとトイレの問題、デカいですよね。ベストな対策やいかに?
小湊鉄道

小湊キハ200を探せ!桜の散った飯給にて

今年の桜の季節の飯給には行かなくて正解だったようです。本文には書きませんでしたが、例年になく駐車禁止のコーンが鬼のように大量に沿道に置かれていました。ピーク時に来た人たち、なにやらかしたんだ???ステレオタイプな行動してちゃいかんな。群れてちゃいかんな。つくづく痛感させられる光景を見てしまいました。Oh・・・
小湊鉄道

小湊鉄道・月崎駅で見た桜は

いつもは人が多い小湊鉄道月崎駅。桜満開なのになぜかこの日はスカスカに空いておりました。曇天だから?それを差し引いてもあまりにもったいない状況。粛々と撮らせていただきました。広角でよし。望遠でよし、ある意味取りたい放題w。しかもやってきた列車は期待していた通りのオリジナルキハ200の単行。思い通りの絵をいただきました。
小湊鉄道

タラコ色のキハ40、高滝の桜と

日本中の桜を見てきたであろうキハ40たち。個人的にはあちこちで撮ることは叶わずにいましたが、その時の未練を果たすべく、小湊沿線の桜と捉えようと色々試してますが・・・なかなかうまくいきませんね(^ ^;;でも今年は今年らしい写真を撮っておこう、来年はまた違う光景になるさ。そう暗示をかけつつの今年の活動です。さてさて。
小湊鉄道

キハ40×2と上総川間の桜と

四方八方から捉えることができる田んぼの中の無人駅・上総川間。その駅にある桜の木、今年は早くも満開となっておりました。この駅の桜とキハ40の組み合わせはまだ撮ったことがなかったかと思いましたので、ようやく念願叶った形になりました。晴れてればなぁ・・・と言っても仕方なし。今年は花曇りを極めようと思います?www
小湊鉄道

早朝始動前の小湊鉄道上総牛久にて

早朝一番列車が動き出す前のちょっと緊張感のある空気が好きです。自分が何かやるわけではないんだけど、静から動に移り行く瞬間というのは、見ているだけで身が引き締まります。3本の列車が動き出す前のひととき。あぁこの日もいい光景を見せていただけた。自分の他に誰もいなかったので有り難さはさらに上がったような気がしました。
小湊鉄道

弥生3月春分の日、夜明け前の五井駅にて

久しぶりの早朝の五井訪問。 どの車両もエンジンがかかる前の実に静かな時間にのぞかせていただきました。 菜の花はもう咲いているところが多いですが、桜はまだまだというところが多い感じ(3月21日時点)。 それでも春の小湊を訪れる人は多いことでしょう。 賑やかになる前のひととき、堪能させていただきました。
小湊鉄道

小湊キハ200、真っ青な空のもと・・・おまけ付き???

この日このキハ200を撮るまで、お正月の小湊にヘッドマークが付くのをすっかり忘れておりました(^ ^;;多分これ1種類ではないと思うのですが、私が見ることができたのは「阪神特急もどきw」のこれでした。例年は意識して撮ってましたが、今年は無意識。地元・千葉の鉄道なんだからきちんと記録しなきゃ。早くも来年の宿題です。
小湊鉄道

小湊キハ200、田んぼもこの日ばかりは真っ白く・・・

この日は寒い朝だったせいか、どこに行っても同業の方を見かけませんでした。暖かな上総の地でもこんな光景が広がるくらいだから、朝練なんかやってないで布団に潜ってた方が賢明だったでしょうかw。ま、それでも出かけちゃったもんの勝ちですよね?出かけなければ見ること撮ることできませんからね。
小湊鉄道

小湊キハ200、夜の余韻の残る空を背に

上りの1番列車はキハ40でしたが、下りの1番列車はキハ200がやってきました。これがやってくるとなぜかホッとしますね。夜が完全に明けきる前のわずかな時間帯の不思議な色合いの光景。こういう状況下ではこちらのツートンカラーの方が似合うような気がします。やはりこのカラーは色々な光景との相性がいいなぁ、と再認識。
小湊鉄道

上総川間の朝にキハ40のヘッドライト2つ

実は意図的に小湊方面へのお出かけを自粛していたここ数ヶ月。そろそろ落ち着いたかなぁ・・・と、1月も終わろうかという頃に久しぶりの再訪となりました。やはり架線もなく高い建物もなく線路も単線で、という光景はやはりいい気分転換になりますね。最近派手な電車ばかり撮っていたから余計にそう感じるのかもしれません。次回も小湊ですw。
小湊鉄道

房総里山トロッコ、オレンジに染まる西に向かって

久しぶりに夕方に里山トロッコを撮る機会を得ました。幸いにも西の空がオレンジに染まるいいタイミング。ここで聞こえて来るのがテンテンテン・・・というボギー台車でないジョイントを刻む音だというのがまぁなんとも郷愁を誘うものよw。ドボルザークの新世界あたりをBGMにしたいところでした・・・。
小湊鉄道

房総里山トロッコ、紅葉の渓谷を行く

下見のつもりで出かけた小湊鉄道の紅葉模様。今年は例年になく色づきが早いようで。急遽本番撮影となりました(^ ^;;12月でも紅葉が楽しめると思っていた小湊沿線。今年は早めに動いたほうが良さそうな勢いです。例年にないテンポ。今年はアンダンテではなくアレグロですな。そしてカンタービレな写真が撮れれば・・・!
小湊鉄道

小湊キハ200、今年見た唯一のはさがけ

なかなか出会うタイミングが難しいはさがけ。今年は高滝の近くで目にすることができました。ちょっと遠かったんでR5お得意のクロップかましてようやくこんな感じ。今後はちゃんと望遠も持って出かけないといかんなぁ・・・。ようやく活動しやすくなった昨今。筋トレして望遠対策頑張りますかねwww
小湊鉄道

窓の開く小湊キハ200、出発進行

まだまだクーラーが手放せないような暑い日だったのですが、目の前を出発していったキハ200の窓が開いていました。普段開く窓が少ない電車で通勤しているもんで、妙に新鮮な光景に感じてしまいました。窓が開く車両の方が息苦しくなくていいような気がする。空調が効く効かないとは別の問題。何か面白いところに気づいてしまった気がします。
小湊鉄道

小湊キハ40とキハ200、上総山田で交換す

本当は早くも刈入れが終わってしまったところも出始めた田んぼと車両を絡めて撮りたかったのですが、あいにくの曇天だったので、車両の方にポイントを切り替えました。かつてはあんまりいい印象のなかった首都圏色ですが、時を経た今みると、結構良かったりしてw人間の感覚なんて結構いい加減なものだ、そんな自虐も込めての撮影となりました。
小湊鉄道

小湊キハ200と里山トロッコ、コスモスの向こう側

近場でコスモス、というとまず小湊鉄道の飯給駅近辺が思い浮かびます。田んぼの縁に密集しているその姿。目にはキレイなのですが、ファインダー内で見るとなかなかシビアな状況も見えてしまったりして。なので今回ピントは全て車両に持っていきました。まだ撮れるかな?再チャレンジ希望ですw
小湊鉄道

山間の月崎駅、風鈴が夏風に揺れる

風鈴、暑さを和らげてくれる真夏の風物詩。隣家が遠ければ軒先にぶら下げてみたいですが、今の仮住まいのアパート暮らしではそれも叶わず(T^T)そんな憂さを晴らしてくれるかのような大漁状態の光景でした。ガラス製が多いのか、独特の音色を奏でておりました。都会の駅じゃできない粋な計らい。堪能させていただきました。
小湊鉄道

タラコ色のキハ40、緑深い上総大久保にて

タラコ色のキハ40。前任地であるJR時代もこんな緑深い光景の中を走っていたことでしょうね。見る側の我々もちょっとしたデジャヴ感にとらわれていますが、キハ40もそんな感覚を味わっているのでは???首都圏色といいつつも、都よりも野山の方が似合うよなぁ・・・。そう思うのは私だけでしょうか???