E257系500番台、送り込み回送四ツ谷通過

JR東日本
スポンサーリンク

最近すっかり寂しくなってしまった房総特急。
かつては
わかしお、さざなみ、しおさい、あやめ、すいごう、と
5種類5方面もの特急が
東京駅からときに15分おきに発車していた時代があったなんて
今の状況からは想像しにくいかと思います。
若い方だと総武地下からわかしお・さざなみが発車していたのを
知らない方もいるかも知れませんね。
あやめ、すいごうも鬼籍に入って久しいですし・・・。
そんな中
休日だけですが
総武線経由で館山までのさざなみが走っています。
新宿さざなみ。
房総特急誕生直後は新宿始発も定期で設定されていたんですよね。
それの復活とも取れますが
休日に東京西方からお客さまを引っ張ってこないと成り立たない・・・
・・・そういうことなんでしょうか???

そんな想像はともかく
四ツ谷にいたときに
たまたま送り込み回送を見る機会に恵まれました。
最近話題のE257系の500番台。
新宿からたくさんのお客さまを乗せてくることを祈って
見送りました。

スポンサーリンク
JR東日本
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク