京成

京成

京成3400形、回送が行く

またまた京成3400形です。今回撮ったのは回送列車。時刻表には乗っていないので、把握が難しく、それゆえ興味深い存在ともいえると思います。パターン掴んじゃってルーチン的に追うことも可能ですが(^ ^;;フラッと行ったときに神出鬼没的に出会える方が楽しいかもしれませんね。
京成

京成3400形、大佐倉の緑の中を

今日は3400day。またまた京成3400形のカットを探してしまいました。大佐倉に行くとついつい築堤にばかり目が行ってしまいますが、駅近くに目を向けると、大佐倉が秘境駅と言われる理由がわかってくるような光景を見ることができます。まだまだ撮りたいカットがたくさんあります。今年も通うな、これはwww
京成

京成3400形、長寿命なり?

京成最期の鋼製車、3400形です。通勤車の中では一番好きですねぇ。やはり「塗り」の車体に安心感を覚えるというか、ステンレスにはない温かみを感じます。地元のJRもステンレス車体だらけなので、そういう意味でも貴重な鋼製車。まだまだ活躍してくれることを祈って。
京成

京成3600形、佐倉での離合

京成3600形が2編成収まっているカットが出てきました。始発の快速を待たせて特急が先行するシーン。京成佐倉では日常茶飯事な光景。だけどその双方の役者が共に3600形だったら?という願ってもないシチュエーション。・・・撮ってて良かった。
京成

京成3600形、芝山目指して

京成3600の過去カット探しにハマってしまいました。意識して撮っていたわけではないのですが、要所要所で3600の姿を捉えていました。まぁ30年以上も走っていれば出会いもそれなりにあったということでしょうか。もう撮れないのかと思うとちょっと寂しいですね・・・。
京成

京成3600形、在りし日の夕景

京成3600のカットを探してみたら、高砂で撮った夕景が出てきました。画面上でも夕焼け見るの久しぶりだなぁ・・・。ほんと最近の雨続きに参りますね。スカッと晴れた抜けるような青空、焼けるような朝焼け夕焼け。ビジョンは描けてるのですが現実がついてこない(^ ^;;早い梅雨明けを祈りましょう。
京成

京成3600形、こんな姿もありました

8両編成はもう引退してしまった、とも言われている京成3600形。過去データをひっくり返してみたら芝山鉄道versionの緑帯の姿が出てきました。10年くらいこの姿で走ってたそうですが・・・他にも撮ってたかなぁ・・・。普段からの地味な活動、大事ですね・・・。
京成

京成3600形、風前の灯火???

私が高校在学中に登場した3600形。当時冷房車が少なかったので、これがやってくるとうれしかったですねぇ・・・。青帯が加えられ、8両に組み直され、登場当初の姿とはかなり変わってしまいましたが、30数年前の感動は今も脳味噌に刻まれています。この車両も最初から最後まで見届けることができそうです・・・。
京成

雨に濡れる転轍機、京成津田沼にて

転轍機・ポイントが近くで撮れる場所って結構限られると思います。京成津田沼は踏切ギリギリまでたくさんの転轍機があるので広角でもこれだけ大きく撮ることができました。薄暗い早朝でも明るいレンズで手振れ補正がついてるのでスナップも楽々。GRⅢ、もっと使わなきゃ・・・。
京成

AE・スカイライナーは元気です♪

昨今の移動自粛で早々に日中の運転をやめてしまったNEX。しかしスカイライナーは一部減便だけで1日中頑張っています。そんな姿を見ておきたくて数ヶ月ぶりに成田スカイアクセス沿線に。自宅近所のアルバイト運用時よりもはるかに速いスピードに心がすく思いでした。早く本領発揮する日が来ますよう・・・。
京成

待機・京成津田沼午前4時台(3)

早朝散歩シリーズ、今回は1番電車です。私の住んでいる津田沼は、JRも京成も車庫や留置線があるのでかなり早い時間から電車が動いています。旅行でも仕事でもいっときよくお世話になりましたが、最近は全然乗ってなかったなぁ・・・。一番電車で旅に出る、今年の夏の宿題になりそうです。
京成

待機・京成津田沼午前4時台(2)

午前4時の早朝散歩シリーズ、今回は京成津田沼駅の東の外れまで来てみました。総武線と千葉線をくぐるため一番深く掘割に潜っているあたりでしょうか。闇に佇む3本の編成。1日が動き出す前の静かなひと時。息を殺してシャッターを切りました。
京成

待機・京成津田沼午前4時台(1)

緊急事態宣言中、運動不足解消のため早朝散歩をしていました。歩いたのは午前4時台。4月の頃は家を出る時はまだ真っ暗。帰って来てもまだ薄暗い状況でした。いつも以上に静まり返った街の光景にビビりながらの道中でしたが、いろいろと発見のある散歩でした。
京成

6月の大佐倉、京成3400形さっそうと

梅雨入り前の休日に大佐倉で捉えた元AE車・3400形です。水鏡や田植えの時期に来れずちょっと残念でしたが、なんのなんの、この青々とした早苗が拝めれば御の字です。今後実りの季節にコロナの第2波なんてもんが来ないことを祈りつつのカットです。
京成

あの時期の早朝の京成津田沼

あの時期の早朝散歩の時に撮ってあった地元・京成津田沼の光景です。今までその通路は知ってたんだけど踏み込んだことのなかった未知の通路。そんなところに行く機会を与えてくれた時期でもありました。あんな時期でなくても人のいない街を歩く早朝散歩はいろいろと発見がありましたヨ。
京成

スカイライナー送込み回送、霧の中から

暑かったかと思ったら霧が出て冷え込んだり、なんだか天気までGWらしくない感じ。早朝散歩のついでにささっと朝練。霧の中から現れるAEもいつもと違うGWに戸惑ってるんじゃないでしょうか。
京成

京成・船橋駅、高架化前の光景

高架化されてもう15年近く経つ京成船橋駅。その高架化前、工事中のカットが出てきました。過渡期ならではのカット。再撮影不可能カットだらけでした。この光景、覚えてる方どれくらいいらっしゃるかな?
京成

スカイライナー減便開始、ウイルス禍どこまで・・・

スカイライナー減便のニュースが流れてきました。飛行機飛ばなきゃお役目果たせませんからねぇ・・・。来るべき活躍の時に備えた休養の時、そう考えましょう・・・
京成

夜明け間近の空のもと in 京成津田沼

運動不足解消のための早朝散歩。人が動き出す前に、人とすれ違うことの無いように。3時台に起きて4時台に歩いてます。その隙に撮ったスナップカット。本当はもっと時間かけてどっしりと撮りたいですけどね。今はこれが精一杯。
京成

輝く明日に続くレール

自宅待機な日々です。まだ人が動き出す前の早朝散歩が日課になりつつあります。その際の「ついでカット」、今の貴重な撮影活動です。時間は上手に使わなきゃ、ね。