JR東日本 E131系、4連と2連が行き交う GW中、255系が走る、というので、朝から東京湾を見下ろす鋸山に登っておりました。ここならば、人気列車であっても密にはならないだろう、という読みで行きました。で、ちょうど眼下の保田駅で上下双方09:15発の列車があることがわかり、これをカメラテストにしようと思ったのです。 2025.05.19 JR東日本
流鉄 流鉄5000形、ピンクの車内で見つけたのは・・・ 流鉄流山線です。新松戸至近の幸谷から小金城趾まで歩いてきました。ここから馬橋に向かうのですが・・・。ちなみにやってきたのはこの車両でした。ピンク色の車体だからさくら。シンプルでわかりやすくていいですねw。空いていたのでよっこいしょと座ってみると・・・ 2025.05.19 流鉄